会社概要
ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
昭和58年生まれ、沖縄出身、代表の儀間 謙信です。
沖縄県で生まれ育ち、中学生の頃に大工になる決心をし地元沖縄で木造建築の大工を志しましたが、当時沖縄には伝統工法での大工は皆無でした。
自分の志を叶える為に上京し、伝統工法の大工の見習いとして寺社建築会社の株式会社鵤工舎に入舎させていただき、鵤工舎独自の徒弟制度で宮大工としての知識、技術、心構えの基礎を学びながらお世話になりました。
10年間の修行期間を経て独立し岡山県に移住後、木造文化財建造物の修理、修復工事等などに携わらせていただきながら様々な寺社建築、木造伝統建築に関わり、学びながら現在に至ります。
若輩者ではありますが、若輩なりに情熱と愛の心を持って、仕事も人としても日々成長していきますので宜しく御願い致します。