■伝統構法による質の高い工事
当社は、今までに数多くの神社やお寺の修繕・修理に携わってきました。
最近過疎化が進み、なかなか浄財が集まらない中、「少しでも修繕をしたい」というご要望に最大限お応えできるように取り組んでおります。
社寺・仏閣専門建築は、一般の建築とは異なり、熟練された経験と技術が必要となります。
当社の代表は、宮大工として長年修行を積んでおりますので、ポイントを押さえた質の高い施工が可能。
昔ながらの伝統構法を受け継ぎ、社寺・仏閣専門の工務店として、信頼できる誇りと実績がありますので安心してお任せください。
◎『賽銭箱の補修』など、小さな工事も承っておりますので、お気軽にお声がけください。
■こんなお困りはございませんか?
「長年の雨風にやられて、差鴨居や敷居がボロボロ……部分的に取り替えることはできますか?」
「本堂横にある半鐘が外れかけていて、うまく固定できない」
「浜縁の一部が損傷し、危ないのでここだけ直せないか……」
などなど、そういったお困り事がございましたら、建信にお任せください!
小さな修繕・修理から対応しておりますので、部分的な工事でも大丈夫。
まずはお気軽にお問い合わせください。
【電話】080-3873-7393
【受付時間】8:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】岡山市を中心に岡山県全域 ◎その他、他府県もご相談ください